●GLViewの3D動画(サイドバイサイド方式)出力
ver.2.29より、GLViewをサイドバイサイド方式の3D対応動画として出力できるようになりました。
GLViewを選択して、「Save Preview」ボタンを
クリックしていただくことでGLViewの表示内容を
動画として出力できます。
また、出力時の視差の値や、解像度等も
「Save Preview」ボタンをクリックした後に出る
「Preview Option」画面で設定していただけます。
もちろん、従来どおり2Dでの出力も可能です。
出力例DL(右クリック・対象をファイルに保存でDLしてください)
■Preview Option
■3D動画出力例
●Explorerカメラプロパティ
●Interlaceタイプ設定民生のDVカメラで撮影を行った際にInterlaceノイズが発生しますが、PV STUDIO 3D ver.2.27では、Interlaceタイプ設定を内蔵し、この機能を使うことによりInterlaceノイズの無い鮮明な映像にて編集作業を行う事ができます。
・設定値 「none」 「even」 「odd」
(選択画面については右図参照)
●Pixelratioタイプ設定
取り込んだ映像の規格並びに、再生する画面の規格にあわせてPixelratioの設定を行うことができます。
・設定値 「Square(1.0)」
「D1/DV NTSC」
「D1/DV NTSC Widescreen(1.2)」
「D1/DV PAL (1.066)」
「 D1/DV PAL Widescreen(1.42)」
「Anamorphic 2:1(2)」
(選択画面については右図参照)
■Interlaceタイプ設定
■Pixelratioタイプ設定
●Recording Option
●Compress
レコーディング時にリアルタイム圧縮機能を搭載 。
接続されたカメラ映像を全て同時に圧縮し、メモリーもしくはHDDにレコーディングを行える為、長時間のサンプリングを実現しました。
・設定値 「Compress」 (右図Compressにチェックで利用可能)
※マシンスペックによっては同時圧縮の際、フレーム落ちが生じる場合がございます。
レコーディング時にリアルタイム圧縮機能を搭載 。
接続されたカメラ映像を全て同時に圧縮し、メモリーもしくはHDDにレコーディングを行える為、長時間のサンプリングを実現しました。
・設定値 「Compress」 (右図Compressにチェックで利用可能)
※マシンスペックによっては同時圧縮の際、フレーム落ちが生じる場合がございます。
●カメラレンズの歪み補正機能
●Lens Correct実際に撮影を行う際に、機種・メーカーを問わず、レンズによる歪みが発生します。Ver.2.27ではレンズ歪み補正機能を搭載しました。これにより更に正確な撮影、マッチング、キャリブレーションを行うことができます。
■レンズ歪み補正前
■レンズ歪み補正後
●シーンファイルの追加読み込み・書き出し
FileボタンメニューのImportコマンドを使用することにより、編集表示されているアニメーションに追加でモーションファイルやオブジェクトファイルを読み込むことが可能となりました。また、作成したアニメーションはExportコマンドを使用して別ファイル形式に書き出す事も可能です。
●GL View シェーディング表示設定
Ver.2.27では、従来の「Front Face Wireframe」表示・「Flat Shade」表示に加え GL View表示をよりなめらかに表現できる「Smooth Shade」表示機能が追加されました。これにより、更にリアルなモーション表現がPV STUDIO上で再現できるのです。
■Front Face Wireframe
■Flat Shade
■Smooth Shade
●Window Option
Ver.2.27では、ウィンドウオプションに別ウィンドウを作成表示できる機能を新たに追加しました。例えば右図のように標準ウィンドウにMovieカメラ1の映像、別ウィンドウにMovieカメラ2の映像を表示させる事により、より多くの編集情報を一目で把握でき、効率の良い作業スペースを提供いたします。
●Color Track
Ver.2.27ではカラートラッキングのカラーエリアの再設定が行えるようになりました。その為、誤ったカラーエリア指定を行った場合でも、簡単に変更修正を行う事ができます。
●MotGraph
●キーフレームのスケーリング
MotGraph上で選択したマーカーのスケーリングをスライダーにより(右図参照)変更する事により、従来よりも更にダイナミックなアクションを簡単に再現する事が可能となりました。
また、MotGraph上で選択したキーフレームエリア内のキー全てを移動する事もできます。
●キーフレムのフィルタ機能(ノイズ除去など) MotGraph上でキーフレームのスムージングを行うことにより、余分なブレや、ズレを無くしスムーズなモーション生成が短時間で可能となります。
MotGraph上で選択したマーカーのスケーリングをスライダーにより(右図参照)変更する事により、従来よりも更にダイナミックなアクションを簡単に再現する事が可能となりました。
また、MotGraph上で選択したキーフレームエリア内のキー全てを移動する事もできます。
●キーフレムのフィルタ機能(ノイズ除去など) MotGraph上でキーフレームのスムージングを行うことにより、余分なブレや、ズレを無くしスムーズなモーション生成が短時間で可能となります。
■MotGraphノイズ除去前
■MotGraphノイズ除去後
●キーフレムのゴースト機能
ゴースト機能とは、編集前のキーフレーム位置を参照しながら、キーフレームの編集を行える機能です。
また、スワップ機能を搭載しており、編集中のキーフレームと編集前のキーフレーム(ゴースト)を入れ替えて編集する事もできる為、デフォルト状態への復帰も簡単に行えます。
ゴースト機能とは、編集前のキーフレーム位置を参照しながら、キーフレームの編集を行える機能です。
また、スワップ機能を搭載しており、編集中のキーフレームと編集前のキーフレーム(ゴースト)を入れ替えて編集する事もできる為、デフォルト状態への復帰も簡単に行えます。
「場所」「対象物」を選ばないモーションキャプチャ
PV STUDIOはキャプチャー対象をカメラで撮影し、映像に基づいた動きを3D上で再現できる、先進のモーションキャプチャシステムです。従来のモーションキャプチャの欠点とも言うべく「人体のみ対象」「専用スタジオの必要性」「専用装着物(マーカ・スーツ等)」これらの制限を無くし、かつ、必要最小限の設定だけでリアルなモーションをサンプリング可能とし、アニメーション機能までも統合。
データ生成時間をより短時間に、かつ動きにより生じるノイズまでも逃さずリアルに再現できる為、必要最低限のマーカ(人間の場合は8マーカ)だけでも実現可能です。
専用のスタジオを必要とせず、アクターも自然な演技をすることができます
従来はカメラの設置、機材、キャプチャーの方法などの問題で屋内での撮影が中心となっていましたが、PV STUDIOは基本的に2台のカメラで撮影さえできればキャプチャーが可能です。そのため、演技者にマーカーや機材を取り付ける必要がないので、好きな場所で、自然な演技を行うことができます。
作業を効率的に、正確に
任意の場所に配置したマーカーを自動的に追跡し、ポイントしていく「オートトラッキング機能」を使うことで作業効率が大幅に短縮され、かつアクターの微妙な動きもキャプチャーすることが可能です。従来のシステムや手作業では難しかった重心の移動の再現なども簡単に、そして正確に行うことができます。
アニメーションを簡単に作成可能
人体の構造を「メニュー」から選ぶだけで、人体構造を持ったモデルが自動生成され、そのモデルに動きを与える事で簡単にアニメーションを作成することができます。必要な部分をサンプリング(トレース)し、更なる動きを追加したい場合は「手付け」による動きを加える事ができるなど、表情豊かな作品制作を強力にサポートする新たな制御系との組合せにより、クリエイターの想像をハイクオリティでありながら容易に実現できる、最高のアニメーションツールです。
人体構造の自動生成
生成したモデルにモーションの始めの動きと最後の動きを付けるだけで簡単にアニメーション化が行えます。
実際の撮影では難しい、または不可能な動作でも「全身コンストレインツ」機能を使うことで思い通りの動きを作成することができます。
もちろん、撮影した映像の演技者の上に重ねてモーションを付けていくことでさらにリアリティのある動きを付けることができます。
■ PV BODY 2 (PV STUDIO 3D)
「PV BODY ver. 2.0」は、地面認識機能により、つま先が地面に食い込まないよう簡単に設定が可能です。また背骨のボーン構造を見直し、従来のマーカ数でもよりリアルな動きを再現します。■地面設置機能 [OFF]
■地面設置機能 [ON]
マーカの自動追跡機能(オートトラッキング)
PV-STUDIO上に取り込んだ映像から、指定した部分の動きを自動的にトラッキングします。更に、多彩なトラッキング方法により、ニーズに合った手法にてマーカ追尾する事ができます。
■ノンマーカトラッキング
PV-STUDIO上に取り込んだ映像から、任意の部位を指定するだけで動きを追尾、マーカ装着が困難な部位などに微妙な動きを再現させる為に有効なトラッキングです。
■カラーマーカトラッキング
色を認識し、指定された色を自動追尾します。交差するモーションや素早い動きを捕らえる場合に有効です。同色であっても制限なく使えるので、例えば右腕・右肩・右足などに黄色、左腕・左肩・左足などに青というような使い分けが可能です。
■ホワイトマーカトラッキング
白い部分をトラッキング。従来の光学式の手法でも可能です。
■トラッキング使用例
左の使用例では、両手・肩にカラーマーカトラッキング、目にノンマーカトラッキングを使用。
3Dと実写のマッチング機能
PV STUDIOでは、撮影された映像を読み込んで作業を行うので撮影された映像を背景として、画面上の3Dモデルと演技者の動きとを確認しながら作業を進めることも可能です。マッチング機能を使用することで動作のチェックや細かな動きの作成なども可能になります。
中間フレーム補正機能
モーションの始めから終わりまでの間のフレームを自動的に補い、自然な動きを作り出すことが可能です。この機能を使えば無駄な動き(データとして必要ない部分)を削ってしまえるので編集もスムーズに行えるようになり、作業効率の向上につながります。
コンストレインツ
PV STUDIOでは、コンストレインツを使用する事により、アニメーション制御を自動化する事ができます。例えば、動物の尻尾などの表現も可能となります。
また、ロープなどの長い形状の各中間点からその間を補間し、全体を再現する事ができるので、サンプリングを行う対象物を選びません。
リアルタイムレコーディング機能
パソコンに接続された複数のカメラより、PV-STUDIOに直接レコーディングが可能。例えばUSBカメラ+IEEE1394方式など、異なるデバイスからでも同時にレコーディング。
屋外などで撮影された映像などは、AVI等のファイルで取り込む事も可能なので、用途に合わせて活用できます。
また、レコーディング時にリアルタイム解析も可能です。
※パソコンのスペック等により、同時解析につきましてはコマ飛びする場合がございます。
※高解像度カメラやカラーカメラなど、転送速度が高速なものにつきましては、HD(ハードディスク)レコーディングを行った際に、コマ飛びする場合がございます。その際は、メモリーレコーディングにて作業を行ってください。
※高解像度カメラやカラーカメラなど、転送速度が高速なものにつきましては、HD(ハードディスク)レコーディングを行った際に、コマ飛びする場合がございます。その際は、メモリーレコーディングにて作業を行ってください。
自由なボーン構造
対象物の特性に伴い、IKなどの設定を行う事により少ないマーカでも再現が出来るので、ユーザ側が自由に構造生成が可能です。
IKの強化
ボーン生成時のIK制御が可能!FKとIKにより更に短時間でのデータ生成が可能になりました。こちらの手の動きをサンプリングしたものをご確認ください。→サンプル
Flashでの活用
リアルなホームページのモーション制作などにもPV-SDTUDIOは応用できます。POSERなどでデータを取り込み、そのままFLASHデータ(swf)として書き出す事で、今までとは一味違ったWEB制作が行えます。
▼推奨環境 | |
OS: | Windows Vista / 7 / 8 /8.1 DOS/Vパソコン |
CPU: | Core2 Duo以上推奨 |
メモリ: | 2GB以上(4GB推奨) ※オプションカメラ使用時は8GB推奨 |
HDD: | 作業の規模、シーンのデータ量により空きが必要になります |
ハードウェア: | 倍速以上のCD-ROMドライブ、USBポート、256色以上表示可能なモニタ、グラフィックボード |
※実際は読み込ませる動画のファイルなどによって必要スペックが変わります。
▼対応形式 | |
書出形式: |
PVS形式(PV STUDIO形式)、Bvh形式、Bva形式、Lws形式、Xsi形式、MAYA形式 csv形式(座標情報のみ) |
読込形式: | PVS形式(PV STUDIO形式)、Bvh形式、bva形式、Lws形式、Xsi形式、MAYA形式 |